ブログ
2012年7月26日
今年も節電の夏!
もうすぐ7月も終わり、今年も節電の夏がやってきていますね。
窓を開けて少しでも涼しく・・・
でも、この時期は窓を開けていると虫が気になりませんか?
いつの間にか部屋に入ってきて、なんてこともよくありますよね。
こちらの雑誌「R25 2012.7.19 No. 311, (株)リクルート発行」では、今までになかった新しい”虫よけ対策”が紹介されています。
この記事では、弊社商品の「アロマ小巻」も紹介されているんですよ!
矢印の所なんですが、画像が小さくて見難いですね・・・すみません。
お手元にある方は、一度チェックしてみてください。
節電も大切ですが、無理しすぎないようにできる範囲ですることが大切ですよね。
体調には十分気をつけて、今年の夏を乗り越えましょう♪
2012年7月9日
七夕が過ぎて・・・
七夕が過ぎて、これからますます暑くなりそうですね。
みなさんは、七夕はどんな風に過ごしましたか?
私は特に何もせず過ぎてしまったんですが・・・
子供の頃はよく短冊を書いて笹に飾ったり、学校では七夕ゼリーを食べたりして、
いつもよりちょっと特別な日って感じでしたね。
さて、今日はこの暑い時期におすすめしたい!そんなアイテムの紹介です♪
「デオス アクアソープ」です!
4種類の香りを揃えています。ぜひ、チェックしてくださいね。
2012年6月21日
梅雨といえば・・・
今日も和歌山は雨が降っています。
梅雨の時期になると、思い浮かぶのが”紫陽花”なんですが、最近は見る機会が減りました。
学生だった頃は、学校に紫陽花が植えてあって、
この時期になると毎日のように見ていたんですが・・・ちょっと寂しいですね。
詳しくはわからないですが、土の酸性やアルカリ性によって花の色が変化するのも
面白くて綺麗な花ですよね。
和歌山にも、紫陽花の名所が何カ所かあるらしいんですが、
個人的に行ってみたいのが”あじさい曼荼羅園”なんです。
梅雨の時期のお花見っていうのも素敵ですよね!
2012年6月4日
節電の夏
6月に入って、だんだん暑くなってきました!
去年に引き続き、今年の夏も節電の夏になりそうですね。
昨日の朝日新聞の和歌山のページでは、
今年の夏の節電対策に関する記事が掲載されていましたよ。
そこで、当社のアイテム”瞬間冷却 お外deクーラー”、”お外deクーラー CooLady”、
”やわらかクールチャージ”も節電対策アイテムとして紹介されていました!
去年の夏に使ったな~、という方は今年も♪
使ったことないな~、という方は今年から♪
暑い夏を少しでも快適に過ごせるように、ぜひ活用してみてくださいね!
2012年5月14日
おすすめ入浴剤☆
ゴールデンウィークが終わってから一週間、昨日は母の日でした。
昔はよくカーネーションと手紙を贈っていたんですが、
最近は、母の日のプレゼントとして色んなものがありますよね。
何を贈ろうか考えるのは楽しいですけど、目移りしちゃいます。
みなさんはどんな母の日を過ごしましたか?
最近は暖かくなって、お昼を過ぎると暑いな~という日もよくありますが、
夜になるとちょっと冷えるかも・・・という日がありませんか?
からだを温めるには、やっぱりバスタイム♪
そこで、今日のおすすめはこちらの入浴剤☆
”Q10雪美肌湯 スイートシトラスの香り”
新緑の季節にぴったりなフレッシュグリーンの湯の入浴剤なんですよ。
ぜひ、チェックしてみてくださいね!